整骨院を生活のために経営するのは辞めにしませんか?

整骨院を生活のために経営するのは辞めにしませんか?

整骨院を生活の糧のために経営するのはそろそろ終わりにしませんか?。

それはどんな業界でも同じですが、特にこれからの整骨院業界を考えれば、保険治療メインの整骨院はビジネス的なメリットはかなり薄い業界です(『これからの整骨院業界の5年後を予測する』)。

生活をかけて仕事をしてしまうと、必ずどこかで行き詰まります。

それは余裕がないからです。

整骨院業界で言えば、患者が来なかったら・・・診療報酬の減額が起こったら・・・など様々な悩みが増えます。

でも、余裕があればそんなこと思わずに仕事ができますよね。

仕事というのは本来、死に物狂いでやるものではありません。

それは整骨院でも同じです。

特にこれからの整骨院業界では、必死にやりすぎると窮地に追い込まれ、1店舗ぐらいである程度楽に特殊技術を用いた整骨院をやっている方がメリットが大きい業界になっています。

リスクヘッジという考え方を持とう

そのため副業をやるぐらいの余裕を持つことをおススメします。

何をやるかは人によって異なりますが、整骨院をやりながらもう一本の柱を立てることです。

といっても、あくまで「整骨院」と言っているのは「保険治療メインの整骨院」のことを意味しています。

他にも「柔道整復師」としてやれることはたくさんあります。

特にオススメしないのは、現在の整骨院の延長線上で付加サービスをする(自費治療の導入)ことや、分院を出すことはオススメしません。

基本的に何も変わらず、同じざるにお金を入れるのと同じですから。

違うざるに入れられるようなことを考えましょう。

それか一つひっくり返っても問題ないようにしましょう。

これが投資の原則です。

いわゆる分散投資というやつです。

ビジネスでも同じですよね。分散して仕事を持ち、リスクヘッジすることが大切です。

整骨院経営におけるリスクヘッジ

整骨院経営でも同様に考えましょう。

いくつか分院を持っている場合はそれ以上増やさずにできれば事業売却して減らしていきましょう。

そして、売却益で他の業種を作り、もう一つの柱を作ることが理想です。

整骨院で毎月こつこつ安定的な収益を得ながら、もう一つは年間5回ほど大きな利益が見込めるような業態を動かし、キャッシュを生むために運営しましょう。

そうすれば基盤となる整骨院経営に、大きな利益が定期的にあるという2本柱ができます。

業務的ボリュームは今とほとんど変わらずに、生活のために働く必要もなくなっていきます。。

体もそうですが余裕がなくなった状態では怪我や病気になるリスクが高まります。

何事も余裕を持って、何かが起こった時に対処ができるようにしておきましょう。

整骨院1店舗開業した程度では、今の時代、20歳台の一般的な会社員より少し稼げる程度です。

労力は何倍もかかってその程度でしたらバイトでもしている方がよっぽど賢いというものです。

何が良く、何をどうしたら良いのか、本質の部分をみて、見栄や名誉で何事も行わないようにしましょう。

やってみなければ分からないことですが、一度違うような気がしたら方向転換が必要ですよ。

整骨院店舗を事業売却(M&A)してリスクを回避せよ?!

ここに記したのは、あくまで私の意見ですが、同様の意見をお持ちの方におススメの方法があります。

それは

整骨院店舗を事業売却(M&A)すること

です。

それは、「自分が理想とする整骨院をつくること」、「夢のような人生をエンジョイするため」のまず第一歩になります。

それも大きな第一歩です。

今に満足していないということは成長しているということなのです。

成長しているから今に満足できず、「変えたい」、「変わりたい」と思うのです。

そうであれば、その声に背かず、事業を勧めていけばいいと私は思います。

その第一段階は「事業売却(M&A)」です。

黒字経営の整骨院であれば数千万単位のキャッシュを得ることができます。

今の整骨院業務にはすでに慣れていると思います。

その慣れた状態でこれから30年、40年と整骨院を経営していくには精神力が必要だと思います。

それに耐えていけるでしょうか?

または40年後の自分がどのように感じているでしょうか。

この様に感じる感性の持ち主であるならば、それは何か一歩を踏み出すサインだと言えるでしょう。

また、先ほどこのままでも生活に困ることがないと記しましたが、そこで「気がする」と記したことにお気づきでしょうか。

ここは非常に大きな問題だと思います。

これからの「整骨院業界」は大きく変化していくことになります。

医療費・療養費がこれから国の判断で削減されることは必至でしょう(これからの整骨院業界が向かっていく方向を予言します。 ~これからの整骨院業界の変化と対応策~)。

通常の整骨院などは、大手が運営していく薄利多売な業界になっていくでしょう(これからの整骨院業界は大手企業が牛耳る時代に ~これからの整骨院業界の渡り方~)。

今のままでは突然苦しくなる瞬間が必ず訪れます。

整骨院業界が調子がよかった時代は終わりを告げています。

そんな業界の再編にも対応していく方法が「事業売却(M&A)」です。

整骨院業界では、あまり馴染みのない手法かもしれませんが、感度の高い先生方は着々と「事業売却(M&A)」を成功させ、新たな特徴的な治療院経営を始めています。

具体的な方法が知りたい方は弊社までご相談ください。

弊社への問合せの流れとしては、実際の店舗を見なければどうしても具体的には申し上げにくいことから、まずは初回無料コンサルティングを受けることをおススメします(別途:交通費が発生します【東京都内は無料】)。

初回無料コンサルティングを受けたい方はコチラの問合せ窓口まで。