これからの整骨院経営には戦略的な攻めが必要

これからの整骨院経営には戦略的な攻めが必要

これだけ業界的な不況が不安視されている整骨院経営において、未だに根付いている経営的なマイナス要素があります。

このマイナス要素は、先生と呼ばれてきた整骨院業界の成り立ちに関わるため、簡単に排除することが難しい問題ではあるものの、今後の整骨院業界を考えれば排除しなければ未来はないともいえる要素です。

そのマイナス要素とは

守りの営業をしていること

です。

守りの営業とは、分かりやすい所で言えば「技術さえあれば患者はやってくる」と思っていることでしょう。

その結果、技術研鑽と称して休みの日に対して身にもつかないような技術セミナーに足繁く通っています。

しかも利益も大してないのに高額なセミナーへ必要経費と言って出かけていきます。

しかし、多くの整骨院経営者は、ある事実に気づいていません。

その事実とは、

大半の患者は整骨院を保険が使えるマッサージ屋さんとしか思っていないこと

です。

つまり、患者の多くは整骨院に劇的な技術なんて求めなくなっています。

マッサージ屋より安くあがるから来ています。

もはや整骨院という場所がどういった場所であるのか・・・という認識はありません。

そして当の本人である整骨院経営者も、特別な技術と言いながらマッサージの域を出ない施術を行っています。

神がかり的な技術があれば集客に困らないのは事実ですが、数十分もかけなければいけないような技術は神がかり的な技術とは言えません。

ましてや1時間かそこらで痛みや不調が戻って来るような技術は技術と呼べません。

さらには、そんな神がかり的な技術はセミナーでは学べません。

神がかり的な技術は、目の前のできる限り多くの患者に手で触れて、独自に創り上げないことには生まれません。

つまり、

柔道整復師(鍼灸師)として成長していくためには集客することが何よりも優先される

ということです。

しかし、今の時代はライバルが多いため、整骨院を開いただけでは患者が来ることはありえません。

そこで攻めの営業が必要不可欠になってきます。

>次のページ:整骨院経営における攻めの営業の在り方とは