整骨院経営は時代と共に変化してきました。
整骨院を経営するためには、柔道整復師という国家資格が必要になります。
そんな柔道整復師は元来「ほねつぎ」と呼ばれ地域医療を担っていました。
しかし、最近では整骨院業界は大きく変容してきており、社会的な意義にも変化が表れてきています。
では、具体的にどのように変化してきているのでしょうか。
簡単にまとめてみました。
【過去のほねつぎ】
骨折、脱臼の応急処置のプロ。関節や筋肉の捻挫や挫傷のスペシャリストであり、打撲の早期治癒に対する施術も天下一品。
【現在のほねつぎ】
骨折、脱臼は整形外科へ紹介、関節や軟部組織損傷に焦点を当てた整骨院が多く、慢性疾患への対応は摩る・こする・揉むといったマッサージのような慰安的な施術を行う。
あくまで私の主観も入っていますが、整骨院は昔と今では大きく異なる状態になっています。
整骨院を経営したことがある人であればご同意頂けると思いますが、いかがでしょうか。