自分の技術がマッサージ程度だと気付いていない整骨院の未来はない

自分の技術がマッサージ程度だと気付いていない整骨院の未来はない

今や整骨院では、かつてのように柔道整復師や鍼灸師が他にはない技術をもって施術できるような環境や土壌がありません。

仮に神がかり的な施術をすることができる人物であれば整骨院という選択肢を選ぶ必要がなくなっています(『これからの整骨院経営は整骨院という看板を捨てること』)。

つまり、現在でも整骨院を続けている店舗での施術はマッサージと大差ない施術をしている整骨院に限られるということを意味しています。

職業柄、柔道整復師や鍼灸師、整骨院経営者からお話を聞く機会が多いのですが、必ずといって聞く話があります。

それは

「周囲から認められる確かな技術があるのですが患者が来ないんですよね・・・。」

というものです。

この疑問・悩みに対する答えは簡単です。

単純に集客できるような技術ではないからです。

社会に必要とされるような技術ではないからです。

この質問をしてくる方は決まって一般人が整骨院に対して抱いているイメージを知りません。

整骨院は

一般人からは保険の使えるマッサージ屋さん

と思われています。

いくら技術を自ら誇ったところで一般人の意見は「保険の使えるマッサージ屋さん」です。

そしてその評価は違わず正しい判断です。

では、そんなマッサージ屋さんと同化してしまった整骨院業界の中で、流行っている整骨院と流行っていない整骨院を分けているものとは何なのでしょうか。

それは

整骨院で提供しているサービスがマッサージと変わりないと自覚して経営しているかどうか

です。

つまり、

技術があることと集客は全くの別物であると理解している整骨院

です。

本当に技術を追及するのであれば、完全自費型の治療院を創るべきだと理解し、整骨院経営はかつてのような「ほねつぎ」の時代は終わったと認識している整骨院は決まって業績が好調です。

反対に、集客に困っている整骨院は大抵の場合、自らのサービスに自覚がありません。

自らのサービスが社会から求められていないことに気づいていません。

整骨院とは何をしてくれるところでしょうか。

そしてそれを本当に患者は求めているのでしょうか。

現状を正しく理解することなく先の方法を考えることはできません。

まずは「自らが提供しているサービスはマッサージと大差ない」と考える所から全てが始まるでしょう。

仮に自覚をしていたとしても今後の整骨院業界の荒波は激流です(『これからの整骨院経営は 業界が縮小することを大前提で考える。』)。

マッサージと変わらないという自覚をすることは既に2歩遅れてしまっています。

今でも苦しい現状で2歩遅れてしまっていることは致命的です。

まずは現状を理解することから始めましょう。