整骨院の経営を続けたければ現金の重要性に気づくこと

整骨院経営の多くは余計なキャッシュアウトが原因で廃業する

ところが多くの整骨院は「税金」、「社会保険」、「年金」によってキャッシュアウトが起きる例が後を絶ちません。

そして多くのきっかけは、事業展開といった大型の出費などによって現金が少なくなってしまったというのが通例です。

事業は、常に右肩上がりになるはずはなく、常に上がったり、下がったりの繰り返しです。

その穴埋めに借入れで現金を得る状況に陥っているのが大半の企業の状況です。

これこそまさに社会の仕組みにキレイにはまっています。

借入れを繰り返していくうちに、ますます自転車操業は加速します。

来月の売上げをあてにした返済スケジュールを計画するように、月を跨ぐごとに月間の売上ばかりを気にするようになり、その負の連鎖から抜け出すことができなくなります。

まさに、地獄への曲り角一丁目です。

キャッシュアウトを防ぐためには税金を納め、税金を取り戻す方法を作ることです。

個人事業主であっても、会社経営者であっても所得税を還付し、住民税や保険料を抑え、現金をストックできる方法を考えることが最重要です。

具体的な方法を知りたい方は弊社までご相談ください。

弊社のコンサルタントである大竹一彰は、柔道整復師の国家資格取得後3か月で整骨院を開業し、わずか2年で単店舗当たりの売上全国1%以内、1日平均来院数100人前後(施術者2名)にまで育て上げ3店舗の運営を行った後、事業売却(M&A)を行い複数の事業を立ち上げながら整骨院専門の経営コンサルタントとして活動しています。

弊社への問合せの流れとしては、実際の店舗を見なければどうしても具体的には申し上げにくいことから、まずは初回無料コンサルティングを受けることをおススメします(別途:交通費が発生します【東京都内は無料】)。

開業前の方は都合の良い場所を調整し、面談をする形をとります。

初回無料コンサルティングを受けたい方はコチラの問合せ窓口まで。