整骨院経営が副業になる時代|サラリーマンの整骨院開業

整骨院経営の多様化が整骨院業界に大ダメージを与える

本日の記事に記したような経営形態の多様化は現行で整骨院を開業している人にとっては大きな痛手となります。

これから新規参入を考えている柔道整復師の方々はランニングコストや固定費を徹底的に下げた上で市場に参入してきます。

つまり、今までの整骨院を経営する上で必要な患者数に満たない状態でも利益を捻出する整骨院が増えてくるということです。

ただでさえ店舗が乱立し、患者の取り合いをしている現状にさらなる患者の奪い合いが発生します。

すると、特徴のない整骨院は今のまま徐々に患者が減少を続け、気づいた時には手遅れになっているという事態が全国各地で発生するでしょう。

そんな手遅れになる前に何らかの施策を行う必要があります。

そこでおススメの方法は、

現在の整骨院店舗を事業売却(M&A)し、そこで得た売却益を基に新規事業を行うこと

です。

新規事業は、完全自費型の治療院を開業しても、全くの別業界に参入を行ってもいいでしょう。

事業売却(M&A)は居抜きでの売却とは違って売却益が膨らみます。

そのため多少の制限があるものの、そんなにハードルの高い売却方法ではありません。

現状を踏まえた上で具体的なご相談がある方は弊社までご相談ください。

弊社のコンサルタントである大竹一彰は、柔道整復師の国家資格取得後3か月で整骨院を開業し、わずか2年で単店舗当たりの売上全国1%以内、1日平均来院数100人前後(施術者2名)にまで育て上げ3店舗の運営を行った後、事業売却(M&A)を行い現在の整骨院専門のコンサルタントとして活躍しています。

弊社への問合せの流れとしては、実際の店舗を見なければどうしても具体的には申し上げにくいことから、まずは初回無料コンサルティングを受けることをおススメします(別途:交通費が発生します【東京都内は無料】)。

開業前の方は都合の良い場所を調整し、面談をする形をとります。

初回無料コンサルティングを受けたい方はコチラの問合せ窓口まで。