整骨院の経営に不正が与える悪影響

不正が社会的によくないのは当然のこと

「従業員」であれば、「不正に加担すること」に選択権はなく、良心があれば「不正」は見逃したくありません。

自分でやるならまだしも(?)肩棒を担がされるなんて絶対に嫌でしょう。

経営者も「逮捕」という刑事事件となってしまうことを考えた時本当はしたくないことだと思います。

ポイントは、

不正を見て見ぬふりをしていても、精神的なストレスはしっかり感じている

ということです。

そんな関係者の精神的なストレスの限界を迎える日が近づいていると感じるのは私だけでしょうか。

外部要因的にも、内部要因的にも、整骨院業界は変革の時期に近づいているのは間違いないでしょう(『これからの整骨院業界の5年後を予測する』)。

不正が社会的によくないことは当たり前のことです。

そしてその事実を自分自身が最も理解しているはずです。

不正をしなくても通常の整骨院でしっかり稼ぐ方法はまだまだ存在します。

その整骨院を足がかかりに夢を実現するような治療院の開業もできます。

別事業への参入もローリスクで挑めます。

間違っても不正という手段で柔道整復師として居続けるような人間にだけはならないでください。

どの道に進んだらいいのか悩んでいる柔道整復師の方は弊社まで相談してください。

弊社のコンサルタントである大竹一彰は、柔道整復師の国家資格取得後3か月で整骨院を開業し、わずか2年で単店舗当たりの売上全国1%以内、1日平均来院数100人前後(施術者2名)にまで育て上げ3店舗の運営を行った後、事業売却(M&A)を行い現在の整骨院専門のコンサルタントとして活躍しています。

弊社への問合せの流れとしては、実際の店舗を見なければどうしても具体的には申し上げにくいことから、まずは初回無料コンサルティングを受けることをおススメします(別途:交通費が発生します【東京都内は無料】)。

開業前の方は都合の良い場所を調整し、面談をする形をとります。

初回無料コンサルティングを受けたい方はコチラの問合せ窓口まで。